娘
お越しいただきありがとうございます。 息子4歳2ヶ月頃の話です。 ごっこ遊び大好き息子はよく クッションや箱で囲んだお家を作ったり ぬいぐるみやおもちゃを総動員しては 独り言でぶつぶつ言ってます そこに妹も勝手に?ごっこ要員として 駆り出されます笑…
お越しいただきありがとうございます。 動きが激しくなってきたら パンツタイプのオムツが便利ですよね。 第一子でパンツタイプオムツの 楽さに魅了された私は 第二子の時は早めにパンツに切り替えました。 第一子の時は無知でしたので パンツタイプのおむつ…
お越しいただきありがとうございます。 娘8ヶ月ごろの話です。 つかまり立ちしたかと思うと もうつたい歩き放題 まだまだおぼつかない足取りの娘。 息子の赤ちゃんのときと違って成長が早い! 活発、おてんば、やんちゃ・・・ 息子の時には全く購入しなかっ…
お越しいただきありがとうございます。 娘8ヶ月ごろの話です。 娘は冷蔵庫大好き。 冷蔵庫好き好きポイントは2つ。 ①姿がうつる うちの冷蔵庫はミラータイプで鏡のように姿がうつります。 娘はうつった姿を見てうっとり?しています。 ②ボタンを押すと自動で…
お越しいただきありがとうございます。 娘7ヶ月ごろの話です。 段々と成長するにつれ リモコンが上へ上へと居場所を変えています。 リモコンに限らず全てのものが上へ大移動中 特にリモコンはかじられます。 息子が小さい時にかじっていたボタンを 娘もかじ…
お越しいただきありがとうございます。 娘8ヶ月頃の話です。 娘はとにかくママ…いや おっぱい好き ママがいないときはパパの 抱っこで落ち着いていても ママの姿を目視した瞬間 ママスイッチオン! おっぱいほしさに パパの抱っこを振り解き宙を漕ぎ ママの…
お越しいただきありがとうございます。 娘8ヶ月ごろの話です。 赤ちゃんのほっぺって ほんとかわいいですよね もうすりすりせずにはいられない! すりすりむちゅむちゅタイムは 娘ももう諦めの境地のような無表情 そんな表情もまた愛おしい❤️ ほっぺた好きな…
お越しいただきありがとうございます。 娘8ヶ月頃の話です。 (↓後追いが始まった話は過去ブログ参照) yamamon-niko.hatenablog.com 後追いがどんどんひどくなっていき ママが立ち上がろうとするのを敏感に察知!! 立ち上がるもんなら大号泣 息子の時はこ…
お越しいただきありがとうございます。 娘7ヶ月頃の話です。 最初のうちはよく見るあの通常スタイル授乳ですが だんだん娘も成長と共に 授乳スタイルもレベルアップしています。 飲みながらぴーんと足を上に 伸ばしたり、飲みながらお尻フリフリ 雑技団のみ…
お越しいただきありがとうございます。 娘7ヶ月、息子4歳1ヶ月頃の話です。 深夜添い乳中、意識飛ぶ事ありますよね? (↑いないよーだめだよーと聞こえてきそう) 言い訳ですが、半分寝てるんですけど 寝ながらも意識はしてるんです 常にベッドから落ちない…
お越しいただきありがとうございます。 娘7ヶ月ごろの話です。 急に後追いが始まり 四六時中高速で追ってきます。 可愛いです 後追いしなくなった4歳息子をみると これも今だけのほんの一瞬の出来事なんだろう。 ・・・・・・・・・・・・・・・ ↓ポチッと応…
お越しいただきありがとうございます。 娘7ヶ月頃、息子4歳1ヶ月頃の話です。 娘は最初の離乳食のお粥なかなか 食べてくれなくて焦りました。 粉ミルク入れてみたり、 水分量や温度など色々試してみた結果 つぶし方が足りないと娘は言ってたみたい (しゃべ…
お越しいただきありがとうございます。 娘7ヶ月頃の話です。 (久々登場のため時止まってます笑) 息子が小さい時に購入したゲージ。 家事をする時などに入っててもらおう と考えてましたが ゲージの隙間から手を伸ばして泣いて 「ママ〜!」←実際には言って…
お越しいただきありがとうございます。 冬授乳あるあるではないでしょうか。 冷たい手がくるとわかってても わかっていなくても 絶対叫んじゃいませんか?笑 でも娘の冷たい手を ほかほかあったかくしたいんですよね ・・・・・・・・・・・・・・・・ ↓ポチ…
お越しいただきありがとうございます。 久しぶりの娘投稿です。 これはかなりのあるあるだと思いますが このムニムニ感をお伝えできる 画力がなくて残念です 抱っこ紐からでるこの魅惑の足さん を揉まずにはいられない!! むにむにですべすべで気持ちいい❤️…
お越しいただきありがとうございます。 子供って汗っかきですよね?! (ですよー)←幻聴 それともうちの子らが異常に汗かいてる…? 息子は寝相が悪いのでそれはもう 私の枕や布団に「汗跡」を残していきます笑 やられたーって感じです でも子どもの汗も愛お…
お越しいただきありがとうございます。 娘6ヵ月頃の話です。 楽しみにしていた前向き抱っこ解禁です。 散歩しながら赤ちゃんと同じ 風景を見るってなんかいいですよね 難点はその表情をみれない… 寝てるのか起きてるのかも不明… 鏡を確認しちゃいますよね? …
お越しいただきありがとうございます。 娘6ヵ月頃のお話です。 バーチカルブラインドは赤ちゃんにとって 最高のおもちゃみたいです 娘がカーテン壊し始めて思い出しました。 息子が赤ちゃんの時も破壊されたことを。 うちのリビングのカーテンは二人の破壊行…
お越しいただきありがとうございます。 娘のずり這い習得は後進からでした なぜか後ろに進んでいく そして最後にはソファ下にはまり 助けを求める娘 可愛すぎだろーーーー! 寝返りができて 旋回できて 進んで(後ろに…) はまって(息子もはまってた笑) 毎…
お越しいただきありがとうございます。 娘6ヶ月ごろの話です。 the癒し… 笑顔 泣き顔 仕草 フォルム 存在自体全て尊いです 元気に育ってくれてありがとう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ↓ポチッと応援していただけたら嬉しいです。 にほんブログ村 …
お越しいただきありがとうございます。 娘6ヵ月ごろの話です。 最初はグラグラカクカクと心配でしたが 段々とお座り上手に なんかおすわりしている赤ちゃんって テディベアみたいで可愛い(←?) それにしても体が柔らかい! 頭が重いからかよく二つ折りにな…
お越しいただきありがとうございます。 喜んでたと思ったら一瞬で泣き顔に… コロコロ変わる赤ちゃんの表情の変化に 一喜一憂しております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ↓ポチッと応援していただけたら嬉しいです。 にほんブログ村
お越しいただきありがとうございます。 慢性的な寝不足で 今はあまり動けないって時ありますよね?笑 二人目ともなると授乳技術(←?)も向上し 娘も飲むのが上手になり、 フリードリンクの提供が可能になりました(←?) 娘も一人遊びをしてたかと思いきや …
お越しいただきありがとうございます。 娘6ヶ月の話です。 ハーフバースデー用に キューピーハーフの衣装を作成しました ネットで検索すると作り方も型紙もあります。 とっともありがたいです 材料も100均のフェルト3枚(赤1・肌色2) と布用ボンドのみ! (…
お越しいただきありがとうございます。 娘5ヶ月ごろの話です。 なんで舐めたがる 若干潔癖気味の私にとって ヒィーーっとなりますが これも成長の大事な過程。 過度に神経質になりすぎないようにとは思っている今日この頃です でもスリッパはやめてぇー あと…
お越しいただきありがとうございます。 娘5ヶ月頃の話です。 よく微笑んでくれるようになりました。 そして激レアな生笑い声も聞かせてくれるように! 「うっふふぅんふふふぅ」←合ってるか不明(笑) 声可愛いいぃぃ❤️ それが嬉しくてその声をもっと聞きた…
お越しいただきありがとうございます。 娘4ヶ月頃の話です。 鳩の知識は「ピタ○ラスイッチ」で得たのですが 確かに電線にとまっている鳩はみんな同じ方向を向いています。 考えてもみなかったのでなるほど!と思いました。 ドライヤーをかける際なぜか風に立…
お越しいただきありがとうございます。 大した方法ではないのに 調子に乗って申し訳ありません!笑 ただ私がこの方法に気づいた時に めっちゃいいじゃん!と思ったので笑 「少量の水で溶かした粉薬が入ったスポイトを おっぱいに夢中の娘の口にそっとねじこ…
お越しいただきありがとうございます。 気づかないもんですかねぇ笑 SサイズのオムツとXLサイズのオムツ。 確かに普段はほぼ私が変えることが多いですが… 気づいたとき笑っちゃいました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ↓ポチッと応援し…
お越しいただきありがとうございます。 とんとんやめ時難しいですよね(←私だけ?) もう寝てるだろう(ほんとに寝てる)と思いやめると 敏感に反応する娘^^; まだレム睡眠(浅い眠り)だったyoー せっかくいいとこまでいったのに また初めからなんですよね …